揉んで貰えば消えるのか?この痛み!!

結論から先にいうと。揉むだけで消えるとは限らない。揉み方(触り方)によって効果は雲泥の差がある。これは、受けて側の患者さんからの側面と施術をする側で何を考えて、どう触っているのかで全く効果は変わってくるのである。
揉んでいる時間ではなく、触りかた。触る場所が重要である。
私自身、首や腰が椎間板ヘルニアだったり、分離症症だったりするので治療を受ける側になることもありますので、個人的な私見を。。。紹介します

最寄りの駅を降りれば、直ぐ見える治療院からビルの中まで相当な数の治療院があります。
昔から存在している整骨院(接骨院)、鍼灸院、マッサージ院。ここまでは国家資格を有するものが施術を行っている院。
その他、リラクゼーション目的(揉み屋さん)整体院、カイロプラクティック(中には海外で資格を所得している先生も多くいます)骨格矯正。。。。
スポーツマッサージや、腰痛専門、リラクゼーションなどなど特徴をわかりやすく広告しているところもあります。
個人的には、正直どこでもいいんだと思います。理論派の方にとっては、ご自分の身体の不調の原因を知って対策をしたい方もおれます。そういう方の場合は、説明が納得できるところがオススメです。そして何よりも結果が伴うことが大事です。
しかし、飛び込みで信頼のできる治療院を見つけるのは相当低い確率です。
揉んでもらって楽になる。
これは、多くの方が経験されていると思います。触れてもらってほぐしてもらって。。。これだけでも疲れて居るときは心が休まります。
でも、こんなことがありませんか?
揉んでもらったときは、楽になったのにお店を出たり、駅まで歩いていたら。。。
えっ?痛み(違和感)が元に戻っている!!

こんなことがよくあると聞きます。
もちろん、私も経験したことがあるのでよくわかります。
ここで考えてみてください。
気持ちがよかった。それなりにやってもらったので満足した。でも痛みは、、、
目的がリラクゼーションや疲れをとるということであれば十分良い効果だと思います。しかも、治療後帰ってからもよく寝れた!など相乗効果も得られているなら良いと思います。
やはり、目的ありきなんだと思います。
でも。。。
痛みや違和感(痺れなど)が続いている状態だとそんな悠長なことは言ってられません。とにかく症状が改善されるところを探していきます。
なかには、痛みが長期間続いている方も少なくありません。そういう方の場合、メンタル部分にも悪影響を及ぼし始めます。
この痛み。。。治るのか?
いつか消えるのか?
もしかしたら。。。。。
このまま・・・・
えぇ〜まだ30代(40代、50代、60代。。。)なのに。。。と思っている方もいらっしゃいます。
どうしてもこの辛い状態から抜けだせない方が沢山いらっしゃいます。
うちにくる方は、特に多いです。
では、逆に痛みや違和感(症状)を改善させたいと思って行かれた治療の場合はどうでしょうか。
目的は、明確です。症状の改善です!
☆即効性のある治療
☆実感する治療効果
☆安心できる施術対応
これは、受ける側が期待していることのベスト3だと思います。

身を任せてしまうとあとは、施術する側の能力となるのでその判断(基準)を受ける方が持つことがポイントだと思います。
私は自分が辛くなると自分でできるところは治療したり動いたりしますがどうしても手が届かないところは面倒をみてもらっています。そのときの基準は、とても単純で期待通りの効果を出してくれる方にお願いしにいきます。ほぼ同僚に頼りますが。。。
揉んでもらっても効果が今ひとつ。
どうして改善しないのか担当してくれた方に訪ねてみてください。
そこで納得できる説明があれば次回もお願いしてもいいのではないでしょうか?
もし、納得できないような回答しかえられない場合、ぜひ一度『TKC BODY DESIGN』での治療をお受けになってみてください。
ご予約や治療の相談は、電話でもメールでも受け付けております。
TKC BODY DESIGN
東京都目黒区平町2−16−21−B1
03-5726-8437
info@tkc-bodydesign.com