東京都鍼灸師会主催 臨床鍼灸スポーツトレーナー研修会にて講演のお知らせ

2月11日(土)に行われる東京都鍼灸師会主催 研修会に講師として登壇致します。
臨床鍼灸スポーツトレーナー研修会
テーマは、『陸上競技復帰のための問診と実際』
〜選手と市民ランナーのアプローチの違いについて〜
会場は、学校法人花田学園 日本鍼灸理療専門学校3階
東京都渋谷区桜ヶ丘20−1 渋谷インフォスタワー
11時半〜受付 12時〜13時半が講演となります。
臨床鍼灸スポーツトレーナー研修会 ←チラシ
ちなみに2部は同じトレーナー仲間の長田瑞絵さんです。
『マラソン前後のコンディショニングについて』
〜長距離選手 慢性障害へのアプローチ方法と実際〜
鍼灸師会の会員だけでなく一般参加もできるそうです。
申し込みは、東京都鍼灸師会HP『臨床鍼灸スポーツトレーナー研修会申し込みフォームからとなります。
問診の段階で何を聴くかで治療後の効果的なサポートまでが決まります。
トレーナーとして25年培ってきたノウハウは、問診の段階から始まっています。
アスリート(選手)が考えている競技への姿勢やこだわり。
また一般市民ランナーを多く診ている中でのランニングの考え方やその根拠などもお話しします。
スポーツをしている方々に携わっている方にはヒントになる事が含まれていると思います。
また、学生でも今後いろんなスポーツ選手に関わりたい方にはオススメです。
今回、私が与えられた時間は90分。
講義と実技も含めてなので初めから最後までいろんなことを話していきます。
治療だけをしているものではない!現場でのトレーナー目線でいろいろ話をしていきます。
お時間の許せる方は是非足を御運び下さい。
申し込み期限は、今週末2月5日までとなっております。
TKC BODY DESIGN
曽我武史
03-5726-8437
目黒区平町2-16-21ーB1
https://www.tkc-bodydesign.com
info@tkc-bodydesign.com